女神転生 DEEP STRANGE JOURNEYをNTRでチートしてみよう v20171030版

—11/07 更新

speedfly様の所でpluginが公開されていました。

相変わらず公開が早いですね。感謝して使いましょう。

 

 

<ダウンロード元>

↑のリンクからダウンロードし、解凍したら、中に『00040000001B2400』というフォルダあるので、フォルダ毎、SDカードの直下のpluginフォルダへ入れてください。

NTR起動 > メガテン起動、その後、3DSのロゴ画面時に緑の画面が一瞬表示されればチートが使える状態です。

x+Yでメニューが表示されますので、「Game Plugin」から適用するチートを選択してください。

 

・Old3DSの方へ

NTRはMODE-3では無いものをお使いください。MODE-3は特殊なものであり、MODE-3用に作成されたプラグインファイルが必要です。

 

・チート内容

1. Money 77777777
MONEYが77777777になる。

 2. All Consumable 7
Enter Consumable Menu
装備メニューを開くと、全装備が7個ずつ所持状態になる。
未使用とか予備枠とか、変な名称の物も出てくるので微妙かも。3. Exist Consumable Max
Enter Consumable Menu
所持している装備が99個になる。

4. Clear Consumable
Enter Consumable Menu
装備メニューを開くと、全装備が削除される?
使うとフリーズしちゃいますね。

 

5. Inf Item
アイテムを使っても減らなくなる。

6. Inf HP
HPが減らなくなる。

7. Instant Kill
Can not Get EXP
敵を一撃で倒す。経験値やMONEYは取得できない。

 

8. Inf MP
MPが減らなくなる。

9. Enemy MP 0
敵のMPが0になる。

10. Get EXP Max
戦闘終了後、レベルが99になるくらい経験値を取得する。

11. EXP Rate
(SELECT+U/D +/ 1) (SELECT+Ri/Le +/ 10) (SELECT+R/L +/ 100)
取得経験値がx倍になる。xはSELECT+↑↓、SELECT+←→、SELECT+RLで変更可能。

※ EXP RateがONの場合、START+SELECTでRateが表示できる

12. No Encounter
(Hold START Button and Walk Instant Encounter)
敵とエンカウントしなくなる。スタートを押しながら移動すると即時エンカウントする。

13. Attack Max
すごいダメージをあたえる。

14. Enemy Attack 0
敵からのダメージが0になる。

15. All Main and Sub App
全アプリを取得する。

 

内容や誤字などございましたら、コメントでお知らせください。

では、また。

 

 

—11/07更新内容
・MODE-3では動作しないことを追記。
・ v20171030に対応のため、ファイル差し替え。
・文中に15を追記。

 

「女神転生 DEEP STRANGE JOURNEYをNTRでチートしてみよう v20171030版」への3件のフィードバック

  1. OLD3DSでB9S導入済みなのですが、
    Loading 3.6 …
    Success!
    Press Home to launch your game.
    と表示された後、Home→メガテン起動しても緑の画面が表示さません。X+Yを押しても変化なしです。
    BootNTRSelector-Mode3-FONZD-Bannerの2.9と下記の記事のもので試しました。
    http://larksan.wp.xdomain.jp/?p=2416
    NTRを導入したのはこれが初めてなのですが、何か別の事をしないといけないのでしょうか?
    それとも、単に11.6では使えないのでしょうか?

  2. MODE-3と付かないNTRで試してみてください。
    MODE-3はMODE-3用のplgを動作させるものです。

    1. 無事に導入できました。ありがとうございました。
      「New3DSでは動いていたNTRのチートが、Old3DSだと動きませんでした。Old3DS自体のメモリの容量が少ないためのようです。」という文面を見て、O3DSで使えるのはMODE-3だと勘違いしておりました。
      ただ、2台に導入したところ、片方のO3DSでは頻繁にフリーズやエラーが起こるようになったので、こちらは削除した方がいいですかね…。偶々か、別の原因かもしれませんが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください