巷では結構まとめが公開されているので、いまさら感が半端ないですが、自分がやった内容を残しておこうと思います。
自分はRxtoolsを導入していたOld3DS(SysNandは9.2)を使用しました。SDカードも初期化とかせず、そのまま使いまわしました。
そもそも、A9LHを入れるとSysNandですべて出来るようになるっぽいのですが、EmuNandからSysNandへのNNIDの移行が超面倒そう・・さらにインストールしてるゲームデータの移行も時間がかかりそう・・と思い、RxToolsで使用していたEmuNandを継続して使えるなら使いまわしたいと思ってました。
これは結果、EmuNandを継続して使えたので良かったのですが、試す前まで、本当に継続して使えるものかよく分からなかったので、一応、各ゲームのセーブデータのバックアップは取得し、最悪、EmuNandが飛んで新規になってもいいようなつもりで行いました。
ぶっちゃけA9LHを入れずに、Luma3DSだけ設定すれば、どうぶつの森問題はクリアできたかもですが、以前から感じていた「何かの拍子に間違ってSysNandを上げてしまうリスク」から逃れたかったので、A9LHも入れるに至った次第です。
作業の概要は・・・
SysNandから3dsbrowserhax経由でHBLを起動できるようにする。
HBLからDecrypt9WIPを起動し、SysNandを2.1.0-4Jにダウングレード。
SafeArm9Loaderをインストールする。
Luma3DSを設定する。
です。
以下の作業は自分用のメモです。
間違っている部分もあるかもしれません。
真似して3DSがブリックしても、責任を負えませんので、自己責任でお願いいたします。
作業の詳細
・SysNand上でHBLlauncherに入るために、3dsbrowserhaxを使用します。
- ↑のzipファイルをダウンロードして、SDカードの直下に貼り付けます。
- SysNandで↓のQRコードを読み込みます。
もしくは、「http://yls8.mtheall.com/3dsbrowserhax_auto.php」にアクセスします。 - HBLが起動してきます。
・Decrypt9WIPを使用して、Old3DSのSysNandを「2.1.0-4J」にダウングレードする。
- HBLでDecrypt9WIPを起動します。
- メニューより、「SysNAND Options」>「CTRNAND Transfer」>「Auto CTRNAND Transfer」の順に選択します。
- 十字キーで、左、上、右、上、Aを押します。
- 「2.1.0-4J_ctrtransfer_o3ds.bin」 を選択し、Aボタンを押します。
- 「NANDmin.bin」を選択し、Aを押します。
- NANDのバックアップが終わるまでしばらく待ちます。
- 終わったらBで戻ります。
- SELECTを押して、3DSからSDカードを抜きます。
- SDカードの 「files9」フォルダから、「2.1.0-4J_ctrtransfer_o3ds.bin」 と「2.1.0-4J_ctrtransfer_o3ds.bin.sha」を 削除します。
- SDカードの 「files9」フォルダから、「NANDmin.bin」と「NANDmin.bin.sha」をPCにバックアップします。今は使いませんが、何らかの問題でSysNandを戻したいときに使用します。
- 3DSはSDカードを抜いたままで、STARTボタンを押して再起動します。3DSが「2.1.0-4J」で起動してきます。SDカードはまだ差さないでください。
・SafeArm9Loaderをインストールする。
- SDカードの3DSフォルダを適当な名前にリネームします。
- ↑のZIPファイルをダウンロードしてSDカードに上書きコピーします。
- SDカードの「Nintendo 3DS」の中にある「Character ID\Character\extdata\00000000」にある、「00000082」フォルダを削除します。これがあると、後工程の「Luma3DS」からSysNandを起動した際、ブラックアウトで進まなくなり、超ドキドキします。
- SDカードを3DSにセットし、インターネットから「http://dukesrg.github.io/2xrsa.html?arm11.bin」にアクセスします。
- SafeA9LHInstaller V2.0.3の画面になるので、SELECTキーでフルインストール。すぐ終わりますので、何かキーを触って、3DSの電源を切ります。
- SDカードの「a9lh」フォルダに「OTP.bin」が作成されているので、PCにバックアップします。このファイルも大事なものらしいので、しっかり保管しておきましょう。
- SDカードを3DSに戻します。
・ Luma3DSの設定
- 3DSをSELECTボタンを押しながら、電源ONで起動すると、Luma3DSのメニューが表示されます。
- ボタンを操作して下記のものにチェックを入れます。
・ “Use SysNAND FIRM if booting with R (A9LH)”
・ “Show NAND or user string in System Settings”
・ “Show GBA boot screen in patched AGB_FIRM” - STARTボタンを押して設定を保存し、再起動します。
- EmuNandで起動してくれたので、目標達成!ということで、作業終了。
SysNandが2.1.0-4Jなので、どーしようかな・・?特に困ってないので、放置しても良いですが、何か作業をSysNand側で行いたい場合、やっぱり9.2ぢゃないと色々都合が悪いかなと思ったので、Hourglass9で9.2に戻しておきました。
Hourglass9は、Start押しながら、3DSの電源ONで起動できます。
Nandのバックアップやリストア、カセットから直接CIAファイル化など出来て便利です。
では、また。
私もA9LHに移行したいと思っているのですが
EMUNANDのデータをA9LHに移行する場合はどうすればいいのでしょうか…?
現在はReinandなのですが。
EmuNandからSysNand(A9LH)に移すのが面倒だったので、自分はまだ試していません。
セーブデータはバックアップを1つずつ戻せばいけるっぽいですが、NNIDをどうやって移植するのかがよく分かりません。
Luma 3dsの消し方を教えてください
SDから消しても、また3DSを起動すると
復活してきます。
A9LHごとLuma3dsを削除したいのでしょうか?
はい!!
お願いします。
間違えました。
一度私は、初期化して11.3.0.36jに更新しているのでA9LHは入っていません。
ですので、luma 3dsだけの消し方をお願いします。
ノーマルのVer11.3.036Jでしょうか?
それともSys11.3.0.36Jですか?
Sys11.3.0.36JであればA9LHは消えていません
EmuNANDとしてLuma3dsを入れているだけなのであれば
SDカードのフォーマットでEmuNANDの割り当て部分も消します
SDFormatter で論理サイズ調整フォーマットです
SDformatterでフォーマットしても
3DSに差し込み起動するとやはり、lumaが起動されます。
どうすればいいですか?( i _ i )
ということはA9LHは消えていませんね
初期化して11.3.0.36JにしてもA9LHは消えませんよ?!
どうすればいいですか?(T ^ T)
SafeA9LHInstallerを使ってA9LHアンインストールですね
safeA9LHInstallerはどのように起動したら良いですか?
としさん
出来たら報告お待ちしています
やってみます!
https://github.com/AuroraWright/SafeA9LHInstaller/releases/tag/v2.6.7
解凍し、SafeA9LHInstaller.dat を
SDカードのルートに上書きコピー。
arm9loaderhax.bin を down_arm9loaderhax.bin にリネームし、
luma/payloads フォルダ内に配置
十字キーの↓ボタンを押しながら電源ON
SafeA9LHInstallerが起動
STARTを押してアンインストールに進みます
上、下、左、右、B、A、START、SELECTをアンインストールを実行
何かボタンを押して再起動
起動後、本体初期化
ver11.4のold3dsにA9LHを導入することは、現状不可能でしょうか。
無理だと思います。
Larksanご無沙汰です
A9LH導入済みのO3dsをB9Sに入れ替えました
今後Luma3dsはA9LHには対応しないとのことですので
A9LHユーザはB9Sにしておいた方が良さそうですね