【New3DS用】ポケットモンスター ウルトラサン・ムーン をultraSuMoFrameworkでチートしてみよう

【2017/11/22更新】0.3.0がリリースされました。この記事は0.2.0の内容となっております。あとで対応します。

0.3.0に対応した最新の記事は<こちら>です。

【2017/11/19更新】一部、日本語化してみました。


早速、gbatempで公開されてました。ultraSuMoFrameworkです。

NTR上で動作するプラグインのようですが、New3DS専用のようです。

 

 

・必要なもの

NTRが動作する3DS(Old3DSは不可)
ultraSuMoFramework


・導入作業

ultraSuMoFramework-v0.2.0.zipをダウンロードしてきます。

解凍すると、pluginのフォルダがあるので、SDの直下にコピーします。

※ Lang_JPN.txtを追加しました。一部、チート内容を日本語で表示可能です。

NTRを起動してから、ゲームを起動し、3DSロゴの後、一瞬、緑の画面が表示されれば、導入OKです。

SELECTボタンでチートメニューが表示されるので、適用したいチートにチェックを入れてください。


・チート内容

infHP :: HP減らない
infPP :: MP減らない
infZmoves :: Zワザ無限
useZMoveWithoutCrystal :: ZクリスタルなしでZワザ使用可能
raiseStats :: 戦闘時のステータス修正値が最高値になります。
alwaysCritical :: いつもクリティカルヒット
catch100 :: 100%捕獲する
setShiny ::色違いポケモンの出現確立を変更できます。
catchOthers :: トレーナーのポケモンを捕獲可能にする
catchTrial :: Catch Trial Pokemon
noEncounter :: エンカウントなし :: スタート押しっぱなしで即エンカウント
noForcedBattles :: 強制トレーナーバトルを回避する
rebattleTrainers :: すぐにトレーナーと再戦できる
learnAnyTM :: わざマシンが必ず「覚える」になる
instantHatch :: Instant Hatch
instantEgg :: 卵がすぐ孵化する :: スタート押しっぱなしで、育て屋のNPCに話す
renameAny :: どんなポケモンもリネーム可能にする :: トレードポケモンも姓名判断師で変更可能
runFaster :: 走る速度アップ
walkThruWalls :: 壁を抜ける :: R押しっぱなしで
allClothes :: すべての洋服ゲット
noOutlines :: アウトラインを消す
instantText :: メッセージ速度最速
accessPC :: いつでもポケモンセンターのPCにアクセス可能になる
cameraZoom :: キャラを中心にカメラの距離を変更する
disableNFC :: Keep Wi-Fi Active :: Used to keep Wi-Fi active when not in Festival Plaza
setMoney :: お金を増やす :: キーボードで増やしたいお金をセット
setBP :: BPを増やす :: キーボードで増やしたいBPをセット
qr100 :: QRポイントを100にする
noQRScanWaitTime :: QRスキャンの待ち時間なし


 

—2017/11/19 追記 ココカラ

和訳出来ていない部分、情報求む。

紳士さん、情報提供ありがとうこさいます。

—2017/11/19 追記 ココマデ

 

 

 

では、また。

 

「【New3DS用】ポケットモンスター ウルトラサン・ムーン をultraSuMoFrameworkでチートしてみよう」への6件のフィードバック

  1. 初めまして。
    以下、私が分かる範囲での情報です。

    ・raiseStats

    戦闘時の修正値が全て最高値になります
    プラスパワー等のアイテムを全積みしたような状態ですね。

    ・setShiny

    下画面にキーボードのアイコンが出ますので、そこから色違いの出現確率を決定します。
    (1/1にすると100%の確率、1/2だと50%です)
    普通の草むらとワープホール内のUBで動作確認できましたが、ワープホール内の通常ポケモンには適用されませんでした。

    ・accessPC

    ゲーム中の下画面にある設定の項目がボックス機能に切り替わります。
    いつでもボックスのポケモンが確認できるようになります。

  2. 今も改造することってできますか。
    あと、機械について私は全くの素人なので2つ質問があるのですが、
     ・パソコンにフォルダをダウンロードして、   SDカードにダウンロードするところまではわかったのですが、その後のntrとは何のことですか
     ・必要なものの欄にあったサイトはどうやって使えばいいのですか。
     お答えしていただけると幸いです。

  3. 今更失礼します。
    レックウザ、ギラティナ、グラードン、カイオーガ、アルセウスなどのID教えてほしいです。
    もしくは伝説ポケモン全体のiDをお教えしてほしいです

紳士 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.